スポンサーリンク
今までのiPhoneは画面の一番上に
- キャリア名(DocomoやSoftbank、auなど)
- 電波の強さ
- Wi-Fi
- 時計
- おやすみモードの三日月
- 画面回転ロックのアイコン
- タイマー・アラームのアイコン
- GPS
- Bluetooth
- バッテリーの残量(パーセンテージ)
- バッテリーの残量(アイコンで表示)
これら11項目が表示されていました。ところがiPhone Xになって表示されている項目が一気に減って5項目だけの表示になりました。
- 時計
- GPS
- 電場の強さ
- Wi-Fi
- バッテリー残量(アイコンで表示)
では、表示されなくなった項目はどうやって表示させればいいのでしょうか。
表示されなくなった項目はどこへ?
バッテリー残量のパーセンテージを含め、今まで画面の上部に表示されていた項目はどこにいってしまったのでしょう?
実は今までのように画面の上部に常に表示されず、コントロールセンターを表示させたときのみ表示されるようになりました。
コントロールセンターは今までのiPhoneと違って画面右上(ノッチの右側)から下にスワイプすると表示されます。
COMMENTS