スポンサーリンク
ディズニーが満を持してサービスを開始した動画配信サービス「Disney+ ディズニープラス」
アメリカなどを含む3カ国で2019年11月12日からサービスが開始されました。では、日本ではいつからサービスがスタートするのでしょうか。
ディズニープラスのサービス開始日はいつ?
ディズニープラスで公開される映画はディズニーの映画はもちろんピクサー(Pixar)やマーベル(Marvel)、ルーカスフィルム(Lucasfilm)、20世紀フォックスなども含まれます。
ディズニープラスのサービスはアメリカとカナダ、そしてオランダで2019年11月12日。
そして1週間遅れの11月19日にニュージーランドとオーストラリアで開始すると発表されています。
さらに少し間を開けて2020年3月31日(火)に以下の5カ国でサービスが開始されるとのこと。
- イギリス
- イタリア
- スペイン
- ドイツ
- フランス
スポンサーリンク
ディズニープラスの料金はいくら?
気になる料金ですが、現在わかっている各国の料金は以下の通りです。
- アメリカ … 6.99 USドル/月 か 69.99 USドル
- カナダ … 8.99 CAドル/月 か 89.99 CAドル
- ニュージーランド … 9.99 NZドル/月 か 99.99 NZドル
- オーストラリア … 8.99 USドル/月 か 89.99 USドル
2020年3月31日にリリースが予定されている5カ国(イギリス、イタリア、スペイン、ドイツ、フランス)の料金は明らかにされていません。
日本でディズニープラスのサービスが始まるのはいつ?カギを握るのはDisney Deluxe?
残念ながら、日本を含め上記で紹介した以外の国のサービス開始日や料金はまったく明らかにされていません。
特に日本はドコモとディズニーが提携して始めた「Disney Deluxe」という月額700円で動画見放題の動画配信サービスがあるため、そことの権利問題がクリアになる必要があります。
しかもDisney Deluxeは2019年3月26日にリリースしたばかり。
一説によると日本に「ディズニープラスは来ない。その代わりディズニーデラックスで行く」という話もあるほど。
「Disney+ (ディズニープラス)」は日本に来ない?DELUXEが代わり?
スポンサーリンク
とはいえディズニーデラックスは映画のみの配信で、ディズニープラスは映画だけでなくディズニーオリジナル作品が今後配信されていきます。
日本ではオリジナルドラマを見ることができないのか、それともそのドラマもディズニーデラックスで配信するのか?など今後の動きを追っていく必要がありそうです。
情報元:Tech Advisor