スポンサーリンク
今回は、あるとき突然コントロールセンターが出てこなくなったときの対処方法を紹介します。
実は思わぬものが原因でコントロールセンターが表示されなくなっていることもあるんです。
追記:
もしiPadをiOS 12にしたタイミングでコントロールセンターがでなくなった場合は、下記の記事をご覧ください。
スポンサーリンク
このページの目次
コントロールセンターって何?
まずはじめに「コントロールセンター」がどんなものなのか、簡単に紹介します。

コントロールセンターというのは、iPhone X以外のiPhoneやiPadの場合は画面の外側から内側に向かって下から上にスワイプした時に表示される画面です。
iPhone Xのみ画面の右上を下に向かってスワイプします。
スポンサーリンク
コントロールセンターでは、Wi-FiやBluetooth、機内モードのオンオフ。カメラやアラーム、懐中電灯のオンオフもここで行うことができます。
コントロールセンターが表示されないときの対処方法
ケースやフィルムを疑う
もしコントロールセンターが表示されなくなった直前にiPhoneやiPadにケースやフィルムを付けたばかりの場合、そのケースやフィルムがiPhone/iPadのディスプレイに干渉しているかもしれません。
ごくまれに起こるケースではありますが、ケースまたはフィルムを外して、それでもコントロールセンターが表示されないかどうか試してみてください。
ただしフィルムは一度剥がしたら、同じものは貼り直せませんのでご注意ください。
スポンサーリンク
コントロールセンターの設定を見直す
コントロールセンターの設定が何かの拍子に変わってしまったかもしれせん。念のためチェックしておきましょう。

やり方は設定からコントロールセンターをタップ。
App使用中のアクセスをオンにします。iOS 11以前の場合はロック画面でのアクセスという設定項目もあります。iOS 11以前を使っている方はそちらもオンにしましょう。
再起動してみる
iPhone、iPadを再起動することでコントロールセンターが再び出てくるようになることがあります。
iPhone Xを再起動する方法

電源を切るには、iPhone Xの場合は、サイドボタンと音量ボタンの上を同時に長押し、スライドで電源オフが表示されたら、右にスワイプします。
電源が落ちたら、サイドボタン(旧電源ボタン)を長押しして再び起動させます。
それ以外のiPhoneやiPadを再起動する方法

電源ボタンを長押しすると、スライドで電源オフと表示されるので、右にスワイプ。電源が落ちた後、再び電源ボタンを長押しすると起動します。
ちなみに電源ボタンは端末によって違います。
スポンサーリンク
- iPhone 5sまでの機種 … 画面の上側面、右側
- iPhone 6からiPhone 8 … 画面の右側面、上の方(上の図を参考)
- iPad全般 … 画面の上側面、右側
ソフトウェアアップデートをしてみる
iPhoneやiPadのOS、iOSのバグでコントロールセンターがうまく表示されていない可能性もゼロではありません。
アップデートが出ている場合はアップデートをしてみましょう。
やり方は設定▶一般▶ソフトウェアアップデートの順番でタップするだけです。
ファイルのダウンロードとインストールで時間がかかりますので、急いでいるときは行わないようにしましょう。
Amazon 今日の特価はこれ!
本日2月15日のAmazon.co.jpのタイムセール(特価)商品のなかから、特に気になったものを紹介します。
これ以外のタイムセールをご覧になりたい方は「タイムセール|Amazon.co.jp」をご覧ください。
|
ソーラーチャージャー モバイルバッテリー 24000mAh 大容量 折り畳み式 災害時に最適 |
199件のレビュー | |
終了時間:2019年02月15日 22時59分まで | |
Amazonのページを見る |
※2019年2月15日17時20分時点の価格と在庫です。価格の変更や売り切れの可能性があります。詳細は商品ページをご確認ください。
関連記事+広告
