AirPodsをタップするとできる操作とカスタマイズ方法

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

スポンサーリンク

AirPodsを初めて手にした時、物理的なボタンがないことに驚きました。

それでも曲を先に送ったり、一時停止したりすることができるのは、本体をダブルタップすることで、左右に一つずつ操作を割り当てることができるからです。

この記事ではAirPodsをダブルタップすることで行える操作と設定方法を紹介します。

目次

AirPods Proをお持ちの方は

AirPods ProとAirPodsでは本体の操作が若干異なります。

AirPods Proをお持ちの方で本体操作の方法、カスタマイズ方法を知りたい方は下記のページをご覧ください。

AirPodsで行える操作は主に4種類

AirPodsをダブルタップすることで行える操作は主に4種類です。

  • Siri
  • 再生/一時停止
  • 次のトラック
  • 前のトラック

スポンサーリンク

それ以外にダブルタップをしても何も反応しないように「オフ」にすることもできます。

AirPodsのタップ操作を変更する方法

AirPodsのタップ操作は初期設定では左右ともに「Siriの起動」となっています。

でも、正直なところAirPodsでSiriを使っている人ってほとんどいないのではないでしょうか。特に街中だとちょっと怖いです。

そこでタップ操作の設定を変更しましょう。

  1. 設定を開く
  2. Bluetoothをタップ
  3. AirPodsをタップ
  1. AirPodsのダブルタップの中から変更したい方(左右)をタップ
  2. 4つのアクションの中から好きなものを選ぶ

僕は右を「次のトラック」に。そして左を「Siri」に設定してボリューム調整など音声操作にあてましたが、正直「Siri」を使う機会はほとんどありません。左を「前のトラック」にしても良いかな?と思い始めています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Apple製品をはじめとしたガジェットの使い方やレビューを書いています。レビュー依頼は問い合わせから。
Apple製品ほかガジェットが好き。40代2児の父。2014年からブログ運営を仕事にしてます。

目次