スポンサーリンク
この記事ではディズニープラスで探している映画が見つけられないときに試したいことを紹介します。
ディズニープラスは20月27日から新しいブランド「スター」を加え「新ディスニープラス」と称して、数多くの映画やドラマが追加されました。
ところがいざ見てみようとすると、ディズニープラスで見ることができるはずの映画が見れないことも。
そんなときは以下のことを試してみてください。
「Star」ブランドは大人向けが多め
ディスニープラスに新たに追加された「Star」というブランドは比較的大人向けの映画やドラマが多めです。
日本を含め映画には年齢による視聴の制限をかけるためにレイティングがされています。もしかしたら探している映画に年齢制限があり、ディズニープラスで作ったアカウントにも年齢制限がかかっているかもしれません。
スポンサーリンク
例えば以下の映画はアカウントの年齢設定によっては見れないかもしれません。
- デッドプール
- キングスマン
- ローガン
- ブラックスワン
- スターシップトゥルーパーズ
- プリズンブレイク
そんなときはディズニープラスのアプリで作ったアカウントの年齢制限をチェックしてみましょう。
年齢による視聴制限がかかっているかチェックする方法
ディズニープラスのアカウントに年齢制限がかかっているかチェックする方法は以下の通りです。
- 画面右下のアカウントアイコンをタップ
- プロフィールを編集をタップ
- 見直したいプロフィールのアイコンをタップ
- 下にスクロールして年齢による視聴制限をタップ
- パスワードを入力
- 年齢制限を解除する
最後の画面で年齢制限を解除するのですが、僕は海外在住のため日本と同じ年齢制限の分け方が表示されているかわかりません。
ちなみに初期設定では「M」が設定されていましたが、上記の作品を見るために制限がまったくない「R18」に変えて、無事に見たかった映画を探すことができました。