Live Photo(ライブフォト)をGIFアニメにする方法

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

スポンサーリンク

この記事ではiPhone・iPadで撮影できる動く写真のLive Photo(ライブフォト)の動画をGIFアニメに変換する方法を紹介します。

Live Photo(ライブフォト)は写真を撮影すると、シャッターボタン押す前の1.5秒、そしてシャッターボタンを押したあとの1.5秒、合計3秒間の動画として撮影しています。

そうすることで一瞬のシャッターチャンスを逃さなかったり、また手ぶれを防いだり、さらに写真が動くというちょっと面白い写真が撮れます。

子供や動物を撮影するのにピッタリなLive Photo(ライブフォト)を「GIFアニメにしたい」と思うことがあります。そこでGIF動画にする方法を調べてみました。

目次

Live Photo(ライブフォト)をGIF動画にする方法

Live Photo(ライブフォト)の動画をGIF動画に変換する方法は幾つかあります。

  1. App Storeからアプリをダウンロードする
  2. ショートカットというアプリを使う
  3. ウェブサービスを使う

App Storeからアプリをダウンロードして変換する方法

1つ目の方法はApp Storeからアプリをダウンロードして、Live Photo(ライブフォト)をGIFアニメに変換する方法です。

スポンサーリンク

GIFに変換出来るアプリはいろいろあります。
僕が使ったことがあってお勧めできるアプリは「Lively」です。ちなみにLivelyはGIFアニメに変換するのは無料ですが、透かし(ウォーターマーク)が入ります。透かしを解除したい場合は610円必要です。

操作自体はアプリを開いてGIFにしたい写真を開くだけなので簡単です。
解像度の設定や逆方向再生、スピード調整なども設定することができます。

ウェブサービスを使って変換する

2つ目の方法はウェブサービスを使う方法です。
僕が使ったことがあるウェブサービスは「MOV to GIF | CloudConvert」です。

ちなみにウェブサービスを使う場合は、Live Photo(ライブフォト)をそのまま変換するのではなく、Live Photo(ライブフォト)の中にある動画を保存して、その動画をウェブサービスにアップロードして変換します。

MOV to GIF | CloudConvert」は解像度や縦横比、FPS、時間のトリムを行うことが出来ます。

アプリのLivelyと違い完全に無料でできるのと、解像度もかなり高く設定できるのが魅力的です。

「ショートカット」を使って変換する

最後3つ目の方法はショートカットというアプリを使って行う方法です。

スポンサーリンク

ショートカットがどんなアプリか、簡単に説明するとあらかじめ作成・登録したアクション(自動処理)をワンタップで実行することができるアプリです。

具体的なことは別で記事を用意しているので、興味がある方はその記事を読んでいただけると幸いです。

それではショートカットを使ってLive Photo(ライブフォト)をGIFアニメにする方法を解説していきます。

  1. 「ショートカット」を開く
    もしショートカットがない場合はApp Storeからダウンロードして開く
Live PhotoをGIF動画に変える方法 その1
  1. Live PhotoをGIF動画にするショートカットをダウンロード
  2. 画面一番下にスクロールして信頼されていないショートカットを取得をタップ(補足あり)
  3. 画面左下のマイショートカットをタップ
  4. Live PhotoをGIF動画に変換をタップ
  5. 画面の指示に従う

もし上記のやり方で「信用されていないショートカットを取得」を押したあと、ダウンロードが始まらない場合は「信用されていないショートカット」をダウンロードできるよう設定を変える必要があります。

詳しくは別の記事で紹介していますのでそちらをご覧ください。

以上でLive PhotoがGIF動画に変換されます。
このショートカットではGIF動画の横幅を640pxと1280px、それと手動で指定することもできます。

ちなみに初期設定ではGIF動画は「無限にループ」となっています。

スポンサーリンク

Live PhotoからGIF動画に描き出す

以下が今回紹介したショートカットで作成したGIF動画です。
横幅640px、3.9MBあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Apple製品をはじめとしたガジェットの使い方やレビューを書いています。レビュー依頼は問い合わせから。
Apple製品ほかガジェットが好き。40代2児の父。2014年からブログ運営を仕事にしてます。

目次