Fitbit Alta HRの緑のランプを消す方法

スポンサーリンク

Fitbit Alta HRは、心拍数を量るために緑色のライトが着用時は常に点灯しています。

この緑色のライトはFitbit Alta HRを着用しているときは、ほんとど気になりませんが、就寝時に光るのが気になる人がいるそうです。(ちなみに僕はまったく気になりません)

また、Fitbit Alta HRから発する心拍を量るための緑のライトは、Fitbit Alta HRを腕から取り外すと自動的に消えるようになっています。ところがちょっと動かすたびに光るのが気になる人もいます。

そんな緑色のライトを消す方法はないのでしょうか。

緑のライトをオフにすることができる

Fitbit Alta HRの緑のライトを消す方法があります。

やりかたはFitbitのアプリから、Fitbit Alta HRの設定画面を開き、心拍数をタップ。その後オフをタップするだけです。

スポンサーリンク

オフにすると心拍数が測れなくなります

緑のライトをオフにするときに気をつけなければいけないのは、手動でオフにすると、手動でオンにするまで心拍数は測れなくなってしまうことです。

再び腕につけるときは緑のライトを「自動」にするのを忘れないようにしましょう。