スポンサーリンク
Macの日本語入力を使っていて、どうしても好きになれないことがいくつかありました。その中の1つが文章を入力中に言葉を確定する時、エンターキーを2回押さなければいけないことです。
これが本当にストレスフルでした。
ところがiPadの日本語入力を使うとエンターは1回だけ。もしかしたらMacでもエンターキー1回で変換を確定できるのでは?といろいろ試してみたところできました。しかも簡単に。
そこで今回は同じように「エンターキー2回押すのが嫌なんだよね」という人のために解決方法を紹介します。
Macの日本語入力は確定にエンターキーを2回押すのが標準設定
僕は基本的にMacに最初から入っている日本語入力は使っていませんでした。
というのも他の入力システムと比べて「ここは嫌」というポイントがいくつかあるからです。
- 変換候補を確定するとき、エンターキーを2回押さなければいけない
- 日本語入力時のスペースは全角スペース。(SHIFTを押せば半角になる)
- 変換候補を選ぶとき、数字で選べない。スペースキーを連打する
ただこの嫌なポイントを打ち消すのでは?というくらい好きな機能があります。
スポンサーリンク
それは「ライブ入力」です。
このライブ入力。文字をひたすら打ち込めばどんどん勝手に変換してくれるので、「変換で流れが中断されにくく、没頭できる」という特徴があります。
ただ僕はどうしても「変換候補を確定するのにエンターキーを2回押す」のが好きになれず、結局ATOKやGoogle日本語入力を使うことが多かったです。
Macの日本語入力でエンター1回で変換候補を確定させる方法
さて、前置きが長くなってしまいましたが、本題に入ります。
Macの日本語入力で変換候補をエンター1回で確定する方法を紹介します。
やり方は驚くほど簡単です。いくつかやり方はありますが、ここではその中の1つを紹介します。
- 画面左上のAppleのロゴをクリック
- システム環境設定をクリック
- キーボードをクリック
- 画面上部の入力ソースをクリック
- 日本語をクリック
- 画面右を下にスクロールしてWindows風のキー操作にチェックをつける
たったこれだけです。「Windows風のキー操作」ってわかりにくいです。Appleさん。
「確定キーを1回にする」以外にも入力方法が若干変わったり、ショートカットが変わるのはわかりますが、どこか不親切感が拭えません。
スポンサーリンク
実はエンターキーは2回がいい?
ここまで書いてふっと思ったことがあります。それは「どうしてエンターキーを2回押す」のが標準設定になっているのだろう?と。
明らかに一手間多いじゃないですか。エンターキーを2回押すのって。
それなのにあえてエンターキーを2回押すようにしているのには意味があるのかもしれません。そこでしばらく「あえて」エンターキーを2回押す設定で、文章を書いてみることにします。
その結果は追って別の機会に。
追記:やっぱり2回は面倒だった
この記事を書いた後、3日ほど変換時のエンターキーを2回押す設定でやってみましたが、まったく慣れませんでした。ひたすらイライラが募るばかりでした。
もし変換キーを2回押した方がいいと思っている方がいたら、どうしてそう思うのかTwitter @how_to_ringoまでご連絡いただけると嬉しいです。