iPhoneとiPadを再起動する方法。トラブル改善の基礎。覚えておこう

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

スポンサーリンク

iPhoneやiPadを使っていて、急に電波の入りが悪くなったり、使っていて動作が遅く(重く)感じたり、アプリが何度も落ちてしまうことがあります。

そういったトラブルの理由はいろいろありますが、そんな時にまず最初試して欲しいことがあります。

それはiPhone・iPadの再起動です。いろいろなトラブル解決方法がありますが、端末の再起動をするだけで多くのトラブルを解決してくれるので、ぜひ再起動のやり方を覚えておきましょう。

目次

こんな症状ありませんか?

  • 最近電波の入りが悪い
  • いつも使っているWi-Fiに繋がらなくなった
  • 動作が遅くなった(重くなった)
  • アプリのインストールやアップデート中、途中で先に進まなくなった
  • アプリがしょっちゅう落ちる
  • 電池の減りが激しくなった
  • そのほか、iPhone・iPadが何か変

これらの症状が出ている時、まず一度iPhone・iPadの再起動を試してみましょう。

iPhoneとiPadの再起動はどうやってやる?

パソコンは操作画面に「終了」と「再起動」という2つのメニューがあります。ところがiPhoneやiPadには「再起動」というメニューはありません。

では、いったいどうやって再起動をするのか?というと、一旦電源を落とした後、再度電源を入れることを「再起動」と呼びます。そのままといえばそのままですね。

スポンサーリンク

まずは電源を切る方法を見ていきましょう。

ホームボタンがないiPhoneの場合は

ホームボタンがないiPhoneの場合は以下のようにしてiPhoneを終了させます。

  1. サイドボタン音量アップのボタンを長押し
  2. スライドで電源オフを右にスワイプ

対象端末:iPhone X, iPhone XS, iPhone XS Max, iPhone XRiPhone 11iPhone 12iPhone 13のシリーズ

iPhone SE 第2世代やiPhone 8、iPhone 7 iPhone 6の場合は

iPhone SEの第2世代やiPhone 8、iPhone 7、iPhone 6は電源ボタンが画面の右横にあります。

  1. 電源ボタンを長押し
  2. スライドで電源オフを右にスワイプ

ホームボタンがないiPhoneと違い音量ボタンを押す必要はありません。

スポンサーリンク

対象端末:iPhone 6iPhone 6 PlusiPhone 7iPhone 7iPhone 8iPhone 8iPhone SE 第2世代

それ以前のiPhoneの場合

電源ボタンが画面の上部にあるiPhoneは以下のように電源を切ります。

  1. 画面上部にある電源ボタンを長押し
  2. スライドで電源オフを右にスワイプ

これらの端末の電源の切り方が一番シンプルでわかりやすいですね。

対象機種:iPhone, iPhone 3G, iPhone 3GS, iPhone 4, iPhone 4s, iPhone 5, iPhone 5s, iPhone SE 第1世代

ホームボタンがあるiPadの場合

ホームボタンがあるiPadを終了する方法はホームボタンがあるiPhoneと操作は同じです。

  1. 画面上部にある電源ボタンを長押し
  2. スライドで電源オフを右にスワイプ

スポンサーリンク

ホームボタンがないiPadの場合

ホームボタンがないiPadを終了させたい時は以下のような操作をします。

  1. 画面上部のボタンと音量アップのボタンを同時に長押し
  2. スライドで電源オフを右にスワイプ

すると電源が落ちますので、電源が落ちたのを確認したら再び電源を入れれば再起動は完了です。

再起動できない時は「強制再起動」を試してみよう

iPhoneのiPadがフリーズして固まってしまった場合、上記の操作を行ってもiPhoneやiPadが全く反応しないことがあります。

そんな時は「強制再起動」という方法で電源を無理やり切ることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Apple製品をはじめとしたガジェットの使い方やレビューを書いています。レビュー依頼は問い合わせから。
Apple製品ほかガジェットが好き。40代2児の父。2014年からブログ運営を仕事にしてます。

目次