スポンサーリンク
この記事ではMacで半角カタカナを入力する方法を紹介します。
人によって「半角カタカナ嫌い」がいたりしますが、日常的に半角カタカナを入力することはなくても、金融機関やお店のレシートで使うなど限られた環境では未だに使われています。
ところがいざMacで入力しようとすると半角カタカナを入力する方法がわかりにくいので情報をまとめました。
Macで半角カタカナを入力する方法
ショートカットで半角カナに変換する方法
まず初めにMacの標準日本語入力システムやATOK、Google日本語入力などで共通して使えるショートカットから紹介します。
半角で毎日文章を書く人以外はショートカットを覚えるのが一番使いやすいと思います。
- option+A
- control+;(セミコロン)
- F8
この3つはどれも半角カタカナに変換してくれるものです。
スポンサーリンク
使い方は
- 半角カタカナにしたい文字を入力(確定させない)
- 上記のショートカットを押す
これだけで半角カタカナに変換されます。
上で紹介した3つのショートカットはどれもできることは同じなので、自分が押しやすい・覚えやすいショートカットを使えばいいと思います。
個人的には普段の変換でカタカナ変換はcontrol+K、ひらがな変換はcontrol+Jで運用しているので、半角カタカナはcontrol+;がしっくりきます。
半角カナの入力システムを入れる
もう一つの方法は英字や日本語入力とは別に「半角カタカナ専用」の入力システムを入れる方法です。
半角カタカナを日常的に入力する機会が多い人。ショートカットで変換することに馴染めない人は新たに入力システムを入れるのが便利かもしれません。
Macの標準の日本語入力システムで半角カナを追加する方法
Macの標準の日本語入力システムで半角カタカナの入力システムを追加する方法から紹介します。
- 画面左上のあやAをクリック
- キーボード環境設定を開くをクリック
- 開いたウィンドウ左側にある日本語 – ローマ字入力をクリック
- キーボードの下にある半角カタカナにチェックを入れる
スポンサーリンク
以上で半角カタカナ入力が登録されました。
このMacの日本語入力の半角カナは「半角カタカナ専用」です。入力すると変換などなくいきなり半角カタカナが表示されます。
入力システムを切り替えるときは画面右上のAやあをクリックして切り替えるか、 そのほかの入力システムの切り替え方法を参考にしてみてください。
Google日本語入力で半角カナを追加する方法
Google日本語入力の半角カタカナの追加方法を紹介する前に1つ触れておくことがあります。
「Google日本語入力の半角カナ」を追加した場合、これまで使っていたGoogle日本語入力の「ひらがな」は削除しても大丈夫です。
というのもMacの日本語入力と違ってGoogle日本語入力の「半角カナ」は「ひらがな」と同じように変換ができ、なおかつ「半角カナ」が変換候補に挙がってくると言うものだからです。
そのためここでは「半角カナ」の追加方法と同時に「ひらがな」を削除する方法も紹介します。
- 画面左上のあやAをクリック
- キーボード環境設定を開くをクリック
- 開いたウィンドウの左下にある+をクリック
- 左のサイドバーから日本語を探してクリック
- 右側の半角かな(Google)をクリック
- 追加をクリック
- 前の画面に戻るので左サイドバーのひらがな(Google)をクリック
- 画面左下の方にあるーをクリック
以上で「半角カナ」の追加と「ひらがな」の削除が終わりました。
スポンサーリンク
ATOKで半角カナを追加する方法
最後にATOKで半角カナを入力できるようにする方法を紹介します。
初期設定のままの方はもしかしたら最初から半角カナの入力が可能かもしれません。もし半角カナをオフにしている方は下記の操作で再びオンにすることができます。
- Macの画面右上のメニューバーにあるATOKのあをクリック
もしATOK以外の日本語入力や、他の国の言語が選択されている場合は変更してからクリック - 環境設定をクリック
- 開いたウィンドウの左下にある使用する入力モードの選択をクリック
- 半角カタカナをクリック
- 完了をクリック
以上でATOKの半角カタカナが追加されました。あとは英数字などに切り替えるのと同じように半角カタカナの入力システムに切り替えましょう。