【iPhone・iPad】アプリの断捨離でストレージ不足を解消する方法

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

スポンサーリンク

iPhoneやiPadで写真や動画を撮ったり、ゲームや映画をダンロードしたりしているうちにストレージの空き容量がドンドン減って、気がついたら「写真1枚も撮れない」という状況になってしまうことがあります。

だからといってiPhoneやiPadはパソコンのように容量を追加することはできません。

そんなときの解決策の1つに「アプリの断捨離」があります。

目次

iPhone・iPadに入ってるアプリ全部使ってますか?

2021年に行われたある調査によると日本人はiPhone・iPadのなかに平均103個のアプリを入れているそうです。そして使っているアプリの数は平均で38個しかないとか。

つまり残りの65個はアプリは「いつか使うかもしれない」とか「そのうち遊ぶ」という理由で消すことができないでいるわけです。

中でもゲームは容量を食うものがあります。なかには1GBを越すものもあるほどです。

そういったアプリを消すことでストレージ不足を一気に解消できるかもしれません。

ステップ1:どのアプリがストレージを食っているか知る

スポンサーリンク

アプリを消すとき、闇雲に消しても効果的ではありません。

まず初めにどのアプリがストレージを占拠しているのか知ることができれば、効率よくアプリを削除することができます。

では、どのようにしてアプリの占有量(データサイズ)を調べるのか?というと以下の通りです。

iPhoneストレージ iPhoneストレージを表示する方法
  1. 設定を開く
  2. 一般をタップ
  3. iPhoneストレージまたは、iPadストレージをタップ

画面下にアプリの一覧が表示され、それぞれどのくらいの要領なのかわかります。

スクリーンショットの文字が小さいのでわかりにくいかもしれませんが、写真アプリだけで12.42GB、続いてなめこHDというゲームは、そんなに容量を食うゲームには見えませんが、1.16GBも占拠していることがわかります。

その他、写真のやり取りが多い人はLINEなどメッセージアプリが容量を食うことが多いです。

ステップ2:アプリを断捨離する

どのアプリがストレージを占拠しているかわかったら、今度は上で紹介した「iPhoneストレージ(またはiPadストレージ)の画面で不要なアプリを削除してみましょう。

スポンサーリンク

アプリを消すときに知っておきたいことがあります。
それはアプリを消す方法にはAppを削除という従来踊りのアプリの消し方と、Appを取り除くという新しい削除の方法があるということです。

「アプリを削除」と「アプリを取り除く」の違い

簡単に「Appの削除」と「Appを取り除く」の違いを説明しておきます。

多くの人が知っている「Appの削除」はアプリの本体と、そのアプリで作成したデータや、さらに設定も消してしまいます。つまり何も残りません。

ところが「Appを取り除く」はアプリ本体は削除しますが、アプリのデータや設定は消えません。そのためアプリを再度インストールすると今までと同じ環境に戻すことができます。

詳しくは下記の記事をご覧ください。

2つの消し方を使い分けるのがGOOD

では、どのアプリがストレージを圧迫しているかわかったところで、アプリを断捨離していくわけなのですが、「アプリを削除」と「アプリを取り除く」を使い分けて消していくことをお勧めします。

「アプリを取り除く」にしておくといいアプリは、なんといっても「また遊ぶかもしれないけど、今はやらないゲーム」です。
ゲームは容量が大きいので消しておくと、それだけでかなりストレージを確保できます。

スポンサーリンク

そして「削除するアプリ」はオンラインサービス系のアプリは削除して再インストールするとき、アカウントでログインすればいいだけなので削除してOKです。

とりあえず容量が大きなアプリから消していくと、ストレージに余裕ができると思うのでお試しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Apple製品をはじめとしたガジェットの使い方やレビューを書いています。レビュー依頼は問い合わせから。
Apple製品ほかガジェットが好き。40代2児の父。2014年からブログ運営を仕事にしてます。

目次