2019年9月にリリースされるiOS 13やiPadOSは、Safariのスクリーンショットを撮る際、表示されているところだけではなく、ページ全体のスクリーンショットを撮ることが可能です。
この記事ではどうやってページ全体のスクリーンショットを撮ることができるのか、そのやり方を紹介します。
iOS 13・iPadOSでページ全体のスクリーンショットを撮影する方法
スポンサーリンク
iOS 13とiPad OSでウェブサイト全体のスクリーンショットを撮るには、Safariを使う必要があります。
Chromeなどの別のブラウザでスクリーンショットを撮っても、従来のスクリーンショットと同じで表示されているところしか撮影されません。
では、具体的にどのように撮影するのか?と言うと意外と簡単です。
- Safariでスクリーンショットを撮りたいページを開く
- いつも通りスクリーンショットを撮る
ホームボタンがないiPhoneの場合は + - 左下に出てくるスクリーンショットのプレビューをタップ
- 編集画面の上部に と と表示されているので、 をタップ
- 画面左の を押すと と、 が表示されるので、 をタップ
- 保存先を聞かれるので保存場所を選び、画面右上の をタップ
以上の操作でページ全体のスクリーンショットを撮ることができます。
ページ全体のスクリーンショットで気を付けたいこと
スポンサーリンク
ウェブサイト全体のスクリーンショットを撮ったときに気を付けたいことが幾つかあります。
- ページ全体のスクリーンショットを撮影する場合、Safariのアドレスバーなどは表示されない
- 保存はJPGではなくPDF形式に
- PDF形式なので保存先は写真アプリではなくファイルになる
情報元:iPhone Hacks