macOS Montereyの日本語入力はまるで進化していなかった

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

スポンサーリンク

2021年10月26日にmacOS Montereyがリリースされました。

僕は密かにmacOSの日本語入力が進化していないか期待していました。過去にリリースノートには記載がなかったけど、日本語入力が進化していたことがあったので今回もそれを期待していたわけです。

ところがmacOS Montereyがリリースされて、蓋を開けてみたらまるで進化していませんでした。

目次

macOSの日本語入力のこんなところが好き

まず初めにmacOSの日本語入力のこんなところが好きという話から。

ライブ入力がとにかく気持ちいい

僕は以前からmacOSの日本語入力に搭載されているライブ入力がすごく好きです。

入力中にスペースキーを押さなくても、勝手に変換してくれる感覚は慣れも必要ですが、一度慣れてしまうと文字を打つことにリズムができて、とても快適です。

その「文字を打つ心地よさ」が好きになって、ずっと使ってきたATOKを手放してmacOSの日本語入力に乗り換えてしまったほどです。

スポンサーリンク

iPhone・iPadとユーザー辞書が共有される

iPhone・iPad・Macはユーザー辞書がiCloudで共有されています。

そのためiPhoneで登録したものがiPadやMacで正しく変換されるのが非常に便利です。

僕が単語登録をよくするのは知人・友人のなかでちょっと変換しにくい名前です。普通に変換すると一発では変換されず漢字ごとに変換しないといけない人や、変換候補でなかなか出てこない名前は「さん」まで入れた状態で登録しています。

そういう登録された単語がApple製品で共通して表示されることができるのは、他の日本語入力システムにはないので便利です。

macOSの日本語入力のここが嫌い

ライブ入力が好きで、さらにユーザー辞書がiPhone・iPad・Macで共有されることが気に入って使っていたMacの日本語入力なのですが、ところがある程度使っていたらだんだんmacOSの日本語入力の不満点が見えてくるようになりました。

絶望的な学習能力の無さ

細かい不満点はいくつかあるのですが、決定的な不満点は「絶望的な学習能力のなさ」です。

スポンサーリンク

例えば商品名や海外の地名をカタカナで入力しようとしたとします。最初に変換してくれないのは理解できます。

なのでcontrol+iでカタカナに変換します。
ATOKやGoogle日本語入力はすぐにその言葉を覚えて次から変換してくれるのですが、macOSの日本語入力は一切覚えてくれません。

毎回control+iを押す必要があります。もしくは単語登録しなければなりません。

個人の変換の好みに合わせてくれる気配がない

個人的に文章を書くときに気を付けているのが「必要以上に漢字に変換しない」です。

ひらがなに変換して欲しい(開いて欲しい)のに漢字に変換されることが多々あります。そして上でも触れたとおり学習をなかなかしてくれないので、いつまで経っても漢字で変換してきます。

日本語入力時のスペースが全角

これは個人的な好みなのですが、日本語入力時にスペースが全角になってしまうのも好きになれません。Shift+Spaceで半角になるのですがShiftを押すのが面倒です。

ちなみにiPad版の日本語入力はスペースを半角にできます。iPadOSでできることがなぜmacOSでできないのか。不思議でなりません。

スポンサーリンク

覚えてしまった単語を削除する機能がない

絶望的な学習能力機能なのですが、なぜか覚えなくていい言葉を覚えてしまうことがあります。

多くの場合が漢字で確定しようとしたところ、誤ってひらがなで確定したとき、次からひらがなになりがちです。

そんな時その変換候補を消したいのですが、消すことができません。そして自動で変換されるため、その後その言葉で誤変換が連発します。

ぜひ日本語入力のブラッシュアップを

さてここまであれこれとMacの日本語入力について「ここがいけてない」を書いてきました。

僕はこの記事を書き終えたら再びMacの日本語入力からATOKに戻りたいと思います。

ここからは余談なのですが、Macの代表的な日本語入力システム「Macの日本語入力」「ATOK」「Google日本語入力」「かわせみ3」を使い比べてみたことがあります。

日本語入力という意味ではATOKが一番良かったです。

スポンサーリンク

Google日本語入力は無料で比較的変換精度も高いのですが、間違った言葉も変換できます。ところがATOKは指摘が入ったり「ら抜き言葉」と教えてくれたりするのが便利です。

とはいえATOKは有料なので、無料で済ませたいならGoogle日本語入力が無難なのかもしれません。

ちなみに「かわせみ3」は無料体験版を数日使って3300円払う価値は見いだせませんでした。けっこうファンもいるみたいなので、もしかしたら長く使っていたら違うのかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Apple製品をはじめとしたガジェットの使い方やレビューを書いています。レビュー依頼は問い合わせから。
Apple製品ほかガジェットが好き。40代2児の父。2014年からブログ運営を仕事にしてます。

目次