iPhone・iPadの基本操作:タップや長押しなどの使い方

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

スポンサーリンク

この記事ではiPhoneとiPadの基本的な操作の中から、タップや長押し、ピンチなどの操作がどんな操作なのか紹介します。

目次

iPhone・iPadの基本的な指を使った操作

ここではタップや長押しなど基本的な指を使った操作方法を紹介します。

コントロールセンターや通知センターの出し方は別で記事を書いていますので、そちらをご覧ください。

タップ

タップはパソコンのマウス操作でいうクリックです。画面を軽く1回触ることを言います。

iPhoneやiPadでもっとも多くする操作です。

ダブルタップ

ダブルタップはパソコンでいうダブルクリックです。短い間にタップを2回行います。主に拡大・縮小で使われることが多いです。

スポンサーリンク

ダブルタップが使われるシーン

写真や文章を見ているときにダブルタップをするとその画面が拡大表示されます。元の表示に戻すとき、もう一度ダブルタップをします。

ただしダブルタップの拡大縮小はアプリが対応している必要がありますので、全てのアプリで拡大縮小ができるわけではありません。

長押し

タップが画面を軽く1回触る動作だったのに対して、長押しは画面を1-2秒間「軽く」触り続けることを言います。

長押し以外にもロングタップホールドと呼ぶこともあります。

この時気を付けたいのは、iPhoneはこのあと紹介する3Dタッチという操作方法に対応した機種があり、その動作は少し似ていることです。

「長押し」で気を付けたいのは「画面を押すのではなく触る」ことです。

3Dタッチ

3Dタッチ長押しと違って画面を軽く触るのではなく、画面を軽く押し込みます。

スポンサーリンク

3Dタッチに対応している端末で画面を3Dタッチすると、iPhoneの画面を押したような触感が返ってきます。

ちなみに3Dタッチに対応している端末は、iPhone 6s、iPhone 7、iPhone 8、iPhone X、iPhone XSのみで、その後発売されたiPhone 11は非対応です。

スワイプ

スワイプは画面をタップしたのち、そのまま指を離さずに横や上下に動かすことを言います。

ピンチ

ピンチは2本指で画面を摘むような動作です。
2本の指を広げる動作をピンチアウト、2本の指を近づける文字通り「摘む」動きをピンチインと呼びます。

ピンチは主に写真や文字を拡大縮小するときに行います。上で紹介したダブルタップとの違いは、ダブルタップは大きさの調節が出来ないのに対して、ピンチは使う人の好みの大きさに拡大率・縮小率を調節できることです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Apple製品をはじめとしたガジェットの使い方やレビューを書いています。レビュー依頼は問い合わせから。
Apple製品ほかガジェットが好き。40代2児の父。2014年からブログ運営を仕事にしてます。

目次