スポンサーリンク
Notionというメモアプリ。聞いたことありますか?
最近Youtuberでもお勧めしている人が多いNotionなのですが、2020年5月20日、これまで無料プランはコンテンツ数に制限がありましたが無制限になりました。
そこでこの記事では改めて無料版のNotionと有料版のNotionでいったい何が違うのか、その違いを紹介していきます。
無料プランの制限を一気に緩和
これまで無料プランはブロック(コンテンツ)の制限が1000でした。「ブロック」というのは1段落=1ブロック、リスト1つ=1ブロックなど1つの塊を言います。
この記事でいうと記事のタイトルを除いて、ここまでの文章は5ブロック使っています。
1つのドキュメントで20ブロック使ったとして50ページ、もっと長い文章を書く人なら10ページくらいしか書くことができません。
「とりあえず試してみたい」というレベルであれば1000ブロックで十分試せますが、本格的に使おうとすると1000ブロッグではあっという間に消費してしまいます。
すると必然的に1ヶ月4ドルの有料プランを選ぶ必要がありました。
それが2020年5月20日から無料プランでもブロック数が無制限になります。つまり書き放題と言うことです。
スポンサーリンク
では、新しくなった無料プランと有料プラン。何が違うのでしょうか。
無料プランと有料プランの違い
無料プランのPersonalと、有料プランの一番安いプランPersonal Proを比較していきます。
Personal | Personal Pro | |
料金 | 無料 | 4ドル/月 |
メンバー | 1 | 1 |
ブロック数 | 無制限 | 無制限 |
シェアできるゲスト数 | 5 | 無制限 |
アップロードできるファイル | 5MB/月 | 無制限 |
編集履歴 | なし | 30日 |
APIアクセス | なし | 近日提供予定 |
サポート | なし | あり |
表を見ていただくとわかる通り、ブロック数は無制限になったものの、ファイルのアップロードや編集履歴に制限があることがわかります。
そのため「文字だけで編集履歴がなくても良い」という方は無料プラン「Personal」でも十分使えますが、画像を多く使いたい人、また編集履歴が欲しい方は有料プランにする必要があります。
こんな人はPersonal Pro向き
では、PersonalとPersonal Pro、どっちを使えば良いのでしょう。
個人的な意見ですが、まずは「Personal」を使えば良いと思います。書くことができる量に制限はありません。
あとは画像のアップロードできる量を超えたり、編集履歴がないことで困るようであれば、有料プランを検討してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
それ以外の有料プランは?
NotionにはPersonal Pro以外にも、複数人で使うことを目的とした「Team」と「Enterprise」というプランがあります。
Teamは月額8ドル、Enterpriseは人数や規模によって応相談となっています。
個人的には今「PersonalとPersonal Pro」で迷っている人はとりあえずTeamのことは考えずに、PersonalとPersonal Proのどっちかを決めて、複数人でファイルの管理ややり取りをしたくなったときにTeamプランを使うかどうか検討すれば良いと思います。
ちなみに有料プランの機能比較はこちらのページでチェックできます。