iOS 14とiPadOS 14がリリースされて約1週間経った本日9月25日、iOS 14.0.1とiPadOS 14.0.1がリリースされました。
この記事ではiOS 14.0.1とiPadOS 14.0.1で何が変わったのかについてまとめて紹介します。
今回のアップデートはバグ修正のみ
スポンサーリンク
今回のアップデートは14.0から14.0.1へのリビジョンアップデート呼ばれるアップデートです。
「リビジョンアップデート」というのは基本的に新規の機能追加はなく、iOS 14とiPadOS 14で確認されているバグの修正やパフォーマンスの向上が目的のものです。
そのためiOS 14やiPadOS 14をすでにインストールしていて、バグで困っている方はアップデートして損はありません。
iOS 14やiPadOS 14をまだ入れていない方で「ある程度バグが修正されたら入れよう」と思っている方は、今回の14.0.1を入れてもいいのですが、もう1回くらい見送ってもいいのかもしれません。
それではiOS 14.0.1とiPadOS 14.0.1のアップデート内容をみていきましょう。
iOS 14.0.1とiPadOS 14.0.1で共通する修正点
まず初めにiPhoneとiPadで共通する修正点です。
- iPhone・iPadの再起動後にブラウザとメールのデフォルト設定がリセットされる可能性がある問題を修正
- iPhone・iPadがWi-Fiネットワークに接続できない可能性がある問題を修正
- 一部のメールプロバイダでメールが送信できない可能性がある問題を解決
- Newsウィジェットで画像が表示されない可能性がある問題を対処
合わせてセキュリティコンテンツについては「Apple セキュリティアップデート – Apple サポート」で確認することができます。
ちなみにiPadだけの修正点はありません
iPhoneのみで適応される修正点
- iPhone 7とiPhone 7 Plusでカメラのプレビューが表示されない可能性がある問題に対処
ソフトウェアアップデートにまつわる関連記事
スポンサーリンク
ソフトウェア・アップデートに関する記事
- iPhone・iPadのソフトウェア・アップデートをする方法と注意点
- ソフトウェア・アップデートをしないとどうなる?その危険性を知ろう
- ソフトウェア・アップデートはすぐにやって大丈夫?少し待つべき?
- 自動ソフトウェア・アップデートをオフにする・止める方法
- 「アップデートをインストールできません」と表示されたときの3つの対処方法