スポンサーリンク
ここ数ヶ月iPhone 13 Pro用として国立商店の「職人が作るレザースリーブケース」を使っています。
iPhoneのケースと言えば本体に取り付けるタイプを想像する方が多いと思いますが、スリーブケースはスリーブケースで本体に付けるタイプのケースとは違った良さがあるのでオススメです。
この記事ではスリーブケースのことを知らない方のために「そもそもスリーブケースって何?」と、国立商店の「職人が作るレザースリーブケース iPhone 13 Pro用」のレビューをしていきます。
スマホのスリーブケースって何?
一般的にiPhoneのケースと言えば、プラスチックなどを使った本体に付けるタイプのものですね。
こういうタイプのケースですね。素材は革のものもあれば、プラスチックや衝撃吸収を抑えるために特殊な素材が使われていることもあります。
ではスリーブケースは?というと、言葉で説明するよりも見てもらったほうがわかりやすいですね。
僕が使っているスリーブケースは冒頭でも触れたとおり「国立商店」の「職人が作るレザースリーブ」のiPhone 13 Pro用です。
真上からの写真ではわかりにくいので、角度を付けてiPhoneが入った状態もご覧ください。
スポンサーリンク
スリーブケースというのは、iPhoneなどの端末をスッと入れて保護するカバーというか、ポーチみたいなものですね。
国立商店のスリーブケースはピッタリとフィットするタイプなので開口部に留め具は付いていませんが、もっと汎用性の高いスリーブケースの場合はサイズに遊びがあるので、落下防止を防ぐためにファスナーや留め具が付いていることが多いです。
今回はiPhone用のスリーブケースを紹介していますが「スリーブケース=iPhone用」というわけではありません。メーカーによって多種多様なスリーブケースが販売されています。
ちなみに国立商店ではiPad用やMacBook Pro用、さらにKindle用なども販売されているので興味がある方はチェックしてみてください。
レビュー:国立商店「職人が作るレザースリーブケース」
僕は過去にも何度かレザーケースを使ったことがあります。
1回目はiPhone 5sのときに自作のレザーケースを使っていました。これは自作なので個人的な満足度は高かったものの、出来映えとしては人様に見せて回るようなものではありませんでした。
そのときスリーブケースの良さに出会い、その後もレザーはもちろんそれ以外の素材のスリーブケースも試してきました。
スポンサーリンク
なのでこのレビューは国立商店のレザースリーブのレビューであると同時に「スリーブケースって良いよね」という内容でもあります。その点、ご了承ください。
サイズが似たスマホを買えば長く使える
iPhoneのケースはiPhone本体を買い換える度にケースも買い換えなければなりません。
ケースは本体サイズが1mm違うだけで使えなかったり、もし本体サイズが同じでも、カメラの開口部が違ってくるので新しいiPhoneには付けることができません。
ところがスリーブケースの場合、iPhoneにぴったりフィットではないので、だいたい同じサイズならそのまま使うことができる可能性が高いです。
もちろんiPhone 13 Pro Maxを使っていて、次のiPhoneがiPhone 14 Proやその反対だとサイズが全然違うので使えませんが、iPhone 13 ProからiPhone 14 Proなら使えます。
つまりレザーケースに限って言えば、何年も同じケースを使うことができると言うことです。
「カバー付けない派」「裸族」は特にオススメ
iPhoneをポケットに入れる派の人には関係ありませんが、iPhoneをカバンに入れる人にとって心配なことは、カバンのなかでiPhoneが傷ついてしまわないか?です。
スポンサーリンク
僕は操作中に落として液晶が割れたりしても悲しいので、ケースも付けるしフィルムも貼る派なのですが、カバー付けない派(裸族)の方たちにとっては特に気になることではないでしょうか。
内側はマイクロファイバー、しかも一般的に使われるマイクロファイバーよりも厚みのあるものが採用されているので、iPhoneをしっかりと守ってくれます。
僕は過去に何度かカバンの中にiPhoneをそのまま入れて、取り出したら液晶に傷が付いていたり、保護フィルムの角が欠けて日々が入っていることがありました。
そんなときスリーブケースに入っているとしっかりiPhoneを守ってくれるので安心です。
革を育ててエイジングを楽しめる
これは革製品全般に言えることなのですが、レザースリーブケースを使い込んだり、ブラシをかけたりクリームを塗るなどのお手入れをしていくことで皮を育てながら、エイジングを楽しむことができます。
例えば国立商店のレザースリーブケースは、新品の状態だと皮の表面にブルームという白い粉(実際はロウ)が付いています。ブルームはもともと皮に塗り込んだロウが浮き出てきたものです。
そのブルームを付けたまま使うこともできるし、落として磨いて使うこともできます。左の写真がブルームありの状態。新品の時と比べるとだいぶ取れていますが、それでもしっかり付いています。
そんなブルームをブラシで取って布で磨いてあげると右のような光沢のある表面に。ブルームの有無、どちらはどっちらが良いとかなくて好みによるそうです。
スポンサーリンク
ブルームを落としたい場合は、ブルームが落ちていく過程を観察するのも楽しみの1つだし、ブラシ等で落とした後で布で拭いてで皮独特の光沢が出てくるのを愛でるのも1つの楽しみといえます。
また日々使う中で傷ができたらケアしたり、皮のクリームを塗ってお手入れすることでに「世話をして育てる」楽しみがあるのも革製品の楽しさです。
僕の場合は自宅で仕事をしている関係で、スリーブケースは「たまの遠出」くらいしか出番がなく、あまりエイジングが進んでいませんが、毎日通勤・通学している方なら、目に見えるエイジングを楽しめるはずです。
まだ使い初めて数ヶ月。次のiPhoneを購入してもiPhone 13 Proと似たサイズのiPhoneを買うと思うので、引き続き使って熟していくのを楽しもうと思います。
長く「愛用する」ケースとしてオススメです
iPhoneの背面をカバーするケースはiPhoneごとに買い換えが必要だったり、ケースの素材によっては買って数ヶ月で黄ばんでくるなど、どうしても使用期間が短いです。
その点、レザーケースは自分で磨いたり世話をしたり、使い込んでいくことで自分だけのケースに育てることができます。この「長く愛用する感じ」がすごく良いです。
しかもiPhoneを買い換えた時に同じサイズ、もしくはそれに近いサイズのiPhoneを買った場合、さらに使い続けることもできます。何年も使い続けたレザーは特別な存在になってくれること間違いなしです。
ちなみに現在、国立商店ではiPhone 14シリーズとiPhone 13 mini用のスリーブケースが販売されています。iPhone 14シリーズ用はほぼ同じサイズのiPhone 13とiPhone 13 Pro、それとiPhone 12、iPhone 12 Proでも使うことができるようです。
スポンサーリンク
さらにiPhone 14 Pro Max用のケースはiPhone 13 Pro MaxとiPhone 12 Pro Maxで使うことができます。