iPhoneで電話を着信すると、なぜか音声がスピーカーから音が出てしまう。
今回はそんな問題に遭遇してしまったときの直し方を紹介します。
電話受信後、スピーカーから音が出てしまうときの対処方法
スポンサーリンク
iPhoneの電話が鳴って、電話を取っるとスピーカーから相手の声が出てビックリしてしまう。そんな経験をしてしまう人がいます。
なぜそんなことが起こってしまうのかというと、相手の声が外部スピーカーに勝手に繋がる設定がオンになっているからです。
その設定さえオフにしてあげれば、いつものようにiPhoneを耳に当てた状態で通話が可能になります。
設定の変更はiOS・iPadOSのバージョンによって若干異なります。
iOS 13・iPadOS 13か、それ以降で直す場合
まずはiPhoneのOS「iOS 13」とiPad専用のOS「iPadOS 13」から。
- を開く
- 少し下にスクロールして をタップ
- をタップ
- をタップ
- にチェックが付いていたら、 をタップ
iOS 12.4か、それ以前で直す場合
続いてiOS 12.4か、それ以前のiOSを使っている場合の直し方です。
- を開く
- をタップ
- をタップ
- をタップ
- にチェックマークが付いていたら、 をタップ
これで電話を取ったときの音声がスピーカーからではなく、いつも踊りの状態に戻ります。
もし通話オーディオルーティングが
の場合は、 か を選んだのち、再度 を選択してみてください。- iPhoneの通話中に電話を保留にする方法
- iPhoneで電話を保留する方法 & 保留音は変えられる?
- iPhoneで電話の相手によって着信音やバイブレーション(振動)を変える方法
- iPhoneで電話の相手の声が聞こえない時の対処法