iPhoneやiPadの絵文字キーボードを削除、または追加する方法

スポンサーリンク

iPhoneやiPadの絵文字キーボード使っていますか?

絵文字キーボードは絵文字を頻繁に使う人にとってはすごく便利な一方、絵文字をまったく使わない人にとっては「邪魔」だと思う方がいるのも事実です。

そこでこの記事では「絵文字キーボードは使わない」というあなたのために、絵文字キーボードをオフ(非表示)にする方法を紹介します。

それと併せて一度消してしまった絵文字キーボードを再び追加する方法も紹介します。

絵文字キーボードってどんなキーボード?

絵文字キーボード iphone ipad

これが絵文字キーボードです。アルファベットのキーボードやひらがなをスワイプで入力するキーボードを切り替えると表示されます。

以前は絵文字を探すのが意外と大変だったのですが、iOS 14・iPadOS 14から絵文字の検索機能が搭載され、少しだけ便利になりました。

絵文字キーボードをオフにする(消す)方法

それでは絵文字キーボードをオフにする(消す)方法を見ていきましょう。

スポンサーリンク

絵文字キーボードを非表示にするには以下の手順で操作していきます。

  1. 設定を開く
  2. 一般をタップ
  3. キーボードをタップ
  4. 次の画面でキーボードをタップ
  5. 絵文字を左にスワイプ
  6. 赤地に白文字の削除をタップ

これで絵文字キーボードは表示されなくなります。

キーボードを追加する方法

もし間違えて、絵文字以外のキーボード、例えば日本語入力のキーボードを消してしまった場合や、消したキーボードを再び使いたくなった場合は、以下の手順でキーボードを追加します。

ここでは絵文字キーボードを追加する方法を紹介します。

  1. 設定を開く
  2. 一般をタップ
  3. キーボードをタップ
  4. 次の画面でキーボードをタップ

という順番で現在使っているキーボードの一覧を表示させた後

  1. 新しいキーボードを追加をタップ
  2. 絵文字をタップ
    このとき別のキーボードを追加することも可能

スポンサーリンク

以上で絵文字のキーボードが元通り登録されました。

キーボード・入力に関する記事

その他、iPad限定でキーボードにまつわる記事もあります。